生しょうがと加熱ショウガ

2023.12.17

皆さまこんばんは。

今回もご覧いただきありがとうございます。

東近江市佐野町の 整体院 月の虹 です。

急に真冬の気温と気候になりましたが

体調を崩されませんよう温かくしてお過ごしください。

現在、体調絶不調なんですけど…の方は

早めの回復を願っております🌟

いきなり真冬の気温になったので

意識せずとも「体を温める食べ物」を

摂り入れたくなるものです。

そんな体を温める食べ物といえば…

「ショウガ」ですよね(言い切るやつ)。

ショウガは昔から 体を温めるイメージ があるので今も

ネットなどで取り上げられていますし、このブログも何度か登場しています。

この温めるイメージ間違いではなく、ショウガに含まれている成分が

『体の血管を拡張させて、血液のめぐりをよくしてくれる作用』が

あるからなのですが、実はこのショウガの作用は

「生のショウガに含まれているもの」

「加熱したショウガに含まれるもの」

では効能が全く違うのです。

という事で、生ショウガと加熱ショウガの効能をご紹介。

●生のショウガに含まれる成分は冷え性の大敵
生のショウガに含まれる成分は「ジンゲロール」という成分で

これは体の末端の血管を拡張してくれる作用があります。

そのため血行が促進され、冷えがちな手の先や足先まで温まるのですが

その一方で、ジンゲロールには

「汗腺を活発にして発汗を促進し、体の熱を下げる」

という作用もあるのです。

そのため、生のショウガを摂取すると

結果的に体を冷やしてしまうことになってしまうのです。

例えば、風邪などで熱がある時には生のショウガを摂ることで

体の熱を下げる効果が期待出来るのですが

冷えの改善となるとそれはむしろ逆効果となるのです。

●冷え性の改善には、加熱したショウガを使う
生のショウガに含まれるジンゲロールという成分は

加熱されると「ショウガオール」という成分に変化します。

このショウガオールという成分は

『体を中から温めてくれる作用』

がありますので、冷え性の改善にショウガを摂る場合は

必ず熱を通したものを使う必要があるのです。

また、熱処理をして乾燥させたショウガにも

同様に体を温める作用があるのでおすすめです。

●冷え性改善に手軽に出来る本格ジンジャーティー
意外と簡単に出来て、美味しく、しかも

体もポカポカになるのがジンジャーティーです。

☆ジンジャーティーの作り方
【用意するもの】
・乾燥ショウガ2~3片
・お好みの紅茶茶葉
・蜂蜜
(※乾燥ショウガの中には、フリーズドライ製法のものがありますが、フリーズドライで作られたものは生ショウガと同じく体を冷やしてしまいます)

1:一旦ポットに熱湯を注ぎその後捨てて、ポットだけを温めます。

2:ポットを温めたら、お好みの茶葉と乾燥ショウガを入れて熱湯を注ぎます。
よく温めた方がショウガの効果も高まるので、茶葉の量は少なめにして渋くなりすぎないように注意しましょう。

3:3分ほど置いたら、ティーカップに注いでお好みで蜂蜜を加え、かき混ぜたら出来上がり。

乾燥ショウガからしっかりとショウガの成分と風味が出るので、とっても美味しいジンジャーティーが作れます。

他にも、生のショウガを野菜スープやおみそ汁に入れて加熱するのもおすすめです。

野菜スープやおみそ汁に加えればショウガを丸ごと食べる事が出来ます。

また、オフィスなどでティーバックを使った紅茶を飲む場合は

生ショウガのチューブを使ってジンジャーティーにしても良いでしょう。

すりおろした状態のショウガは熱湯を注ぐ事に

よって加熱が出来るので使いやすいのです。

ショウガを上手に使って、冷え性改善を目指しましょう。

PAGE
TOP